バイクを中古で購入したいと考えている人に、知ってほしいお得な情報を提供するサイト。

キルスイッチとは何か?

キルスイッチとは緊急エンジン停止装置です。
原付き以外のバイクや競技用や軍用の車両にも用いられますが、事故もなくバイクに乗っている方々は使うことがほぼない装置の一つにもなっているのです。

四輪レースで用いられるキルスイッチは緊急時に火災など二次被害を防止する目的で用意されており、装着義務がある装置となっております。
文字通り「キルスイッチ(kill switch)」の役割が与えられており、スイッチを殺す機能が搭載されており、一般的にバイクの右ハンドルのグリップ部分に付いています。
そのため、使ったことはなくても見たことがあるという人は多いでしょう。

キルスイッチを使用するタイミングについて

このキルスイッチを使用するタイミングはバイクの転倒時が一番多いでしょう。
バイクが転倒してしまうとアクセルが戻らない状態も少なくなく、アクセルが開いたまま障害物に挟まれてしまうことで起きてしまいます。
このまま放置すると何らかの事故に繋がる恐れがありますので、事故防止のためにもキルスイッチを使ってエンジンを停止するのが解決策となってくれます。

他にもアクセルのワイヤーが切れてしまったりワイヤー内の水分が凍ってしまうというトラブルでアクセル操作そのものができなくなってしまったときに、キルスイッチを使うことでエンジンを停止させることができるのです。
つまり、緊急でエンジンをストップしたい状況で役立つ機能となっていますので覚えておくと万が一の時に役立ちます。

キルスイッチが故障したときのサインは?

このように万が一のタイミングで使うキルスイッチですが、滅多に使わないので故障していても気がつかないことがかなり多いです。
そこで、バイクそのものの調子からキルスイッチが壊れているかもしれないと調べる癖をつけるようにしてください。

最も多い症状がアイドリングが不安定になることです。
腐食などにより導電が悪くなることでキルスイッチが正常に動かなくなるのですが、この状態になるとイグニッションコイルへの電圧・電流も低下するようになるので、スパークが発生しにくくなりアイドリングが不安定になります。
さらに悪化するとエンジンそのものがかからなくなるでしょう。

エンジンを急停止できるキルスイッチはエンジンの点火系統に繋がっているので、エンジン周りの不調と密接に関係することが多いのです。

キルスイッチの修理・交換方法について

キルスイッチが故障してしまった場合は自力で交換することもできますが、基本的にはプロに依頼した方がいいでしょう。
時間にして30分程度で終わりますのでバイクショップに依頼してください。

自力で修理をするという場合はキルスイッチを取り外して新しいキルスイッチをつけることになります。
具体的には配線を確認しカプラーを外してキルスイッチを取り外して、新しいキルスイッチを配線して取付け、最後に動作確認をするだけです。