バイクの鍵が回らない原因
バイクに乗っていざ出かけようとして鍵を挿してみると、鍵が回らないというトラブルに遭うことがあります。
エンジンをかけることができずに困ってしまいますが、焦りは禁物です。
まずはどうして鍵が回らないのか原因を確かめるべきです。
そうしないと、さらなるトラブルに発展してしまうことがあるからです。
鍵が回らない原因としては、まずはキー自体の溝や出っ張りが摩耗ですり減っていしまっていることが考えられます。
そのため、鍵穴に挿し込んでもはまらずに回らなくなってしまうのです。
長年鍵を使っていて全体にすり減っている感じがするなら、この可能性を考えた方が良いでしょう。
逆に、鍵穴の方が摩耗していることもあります。
鍵穴もやはり、鍵の抜き差しによって摩耗してしまうことがあるのです。
また、キーが曲がってしまっているケースも見られます。
全体が曲がっていると、奥までしっかりと入らなかったりかみ合わせが悪くなったりします。
もしくは、凸凹の部分がかけてしまったり、一部分だけが曲がっているということもあります。
他にも、錠の中にゴミが入っていることも考えられます。
バイクは外で使いますので、どうしても砂や油などが鍵穴に入り込みがちです。
その状態にしていると、中で汚れが固まってしまって鍵穴を一部ふさいでしまうのです。
単純な勘違いとして、ハンドルロックがかかっているということもあります。
バイクは鍵をかける時にハンドルを動かしながら回すと、ハンドルを動かせなくなります。
そして、鍵もそのままでは回らなくなります。
防犯対策として役に立つハンドルロックですが、これを解除するにはハンドルを動かしながら鍵を回す必要があります。
鍵が回らない時にやってはいけない行動
鍵が回らないと焦ってしまうものですが、力を込めて無理やり鍵を回すのはNGです。
下手をするとキー自体が変形してしまったり、鍵穴に入れたままの状態で折れてしまったりすることがあります。
もしくは、錠の内部構造の方が壊れてしまって、パーツごと交換しないといけなくなります。
また、鍵がスムーズに回るようにと、パーツ用の潤滑油を差すのも避けるべきです。
というのも、鍵穴の中に潤滑油を入れると、内部にゴミが入り込んだ時に油と結合して固まってしまうからです。
さらに鍵穴の不調を引き起こすことになりますので、ただの潤滑油ではなく鍵穴専用の潤滑剤を使うべきなのです。
こうしたNG行動を避け、まずはハンドルロックがかかっていないか確認して、ハンドルを回しながら鍵を回しています。
それでも駄目なら、エアスプレーを鍵穴に吹き込んで汚れを除いたり、同じようにキーも洗浄してみましょう。
こうした対策をしてもダメな場合は、プロの鍵屋に依頼して修理してもらう必要があります。