ブレーキレバーへのグリスアップの必要性
ブレーキは、滑りを防止するためにできるだけ油脂を付けることがないように注意するものですが、ブレーキレバーは潤滑が必須です。
というのも、レバーにグリスがない状態で操作を続けると、ワイヤーやレバー自体、ピボットなどが摩耗してしまうからです。
摩耗が進むとパーツ同士のかみ合わせが緩くなり、ブレーキの利きが遅くなったり、最悪の場合パーツが外れてしまったりすることもあります。
このように、ブレーキレバーへのグリスアップは必要なものですが、ついつい忘れがちでもあります。
そこで、自分のバイクをチェックしてみましょう。
ブレーキレバーを握ってみて、どこか引っかかるような感覚があり力を入れないといけない状態になっていないでしょうか?
もしくは、片方はスムーズに握れるのですが、もう片方の握り具合が渋いということはないでしょうか。
こうした感覚があるなら、グリスが足りていない可能性があります。
もしかすると、ずっとグリスがない状態だったため、パーツが摩耗していたり錆び始めていたりする恐れもあります。
どうしてもブレーキパーツ周辺は雨がかかりやすい場所です。
そして、ピボットなどは構造上、水が内部にたまりやすいものです。
そうなると、他のパーツ以上に潤滑油が落ちたり劣化したりするペースが速くなるのです。
風に当たりやすい場所ですので、砂や汚れが付着しやすい場所でもあります。
内部に異物が入った状態だと、グリスが劣化しますしパーツが摩耗しやすくなります。
ブレーキレバーのグリスアップ方法
ブレーキレバーにグリスアップするためには、まずピボットボルトを外さないといけません。
たいていのモデルではホルダーの下側にナットで留められていますので、まずはナットを外します。
ナットが外れたら、今度はホルダーの上部のボルトを緩めていきます。
スプリングが付いているバイクもありますので、飛ばないように気を付けましょう。
ボルトを外したら、レバーとボルトをパーツクリーナーを使って洗います。
その後グリスを塗るのですが、ブレーキレバーに使用するグリスはウレア系かリチウム系のものが良いでしょう。
こうしたグリスは水に強くて、しっかりと摩擦する部分を保護してくれるからです。
レバーを外した後に出てくる、マスターシリンダーに固定されているピストンと、レバーが擦れる部分にグリスを塗ります。
そして、レバーを留めるボルトや挿入する穴の表面と、摩擦部分にしっかりとグリスを塗ります。
穴の内部だけだと垂れて落ちてしまうこともあるので、表面にも塗っていくことがコツとなります。
定期的にこうした方法でグリスアップをして、スムーズなブレーキングができるようにしましょう。